-
- 家づくりのこと
-
いよいよ完成が近づいてきました
こんにちは、松本です。 気が付けば7月に入り、日の経つ早さに驚きながらも、日々頑張っています。みなさんはどうですか? 今日は、H様邸の現場を見に行ってきました。 足場も取れていて、い…
-
- 家づくりのこと
-
現場に行ってきました
こんにちは、松本です。 今日は、現場を見に行ってきました。 着々と工事が進んでいて、ほとんどの壁に石膏ボードが貼られていたので、各部屋の区切りがはっきりして分かるまでになっていました。 …
-
- 家づくりのこと
-
気密測定を行いました
こんにちは。松本です。 先日、建物の気密測定を行いました。 最近では高気密高断熱という言葉が一般的になったように、断熱性能が良くても、気密性能が低いと断熱性能が落ちてしまったり、結露や…
-
- 家づくりのこと
-
無事に上棟しました
こんにちは。松本です。 先日、枚方市で建築工事中の木造住宅が上棟しました。 当日は天候にも恵まれ、大工さん達の作業も着々と進み、無事上棟を終えることができました。 前日までは基礎だけ…
-
- 家づくりのこと
-
DIYリノベの続き
こんにちは。 里村です。 前回の続きです。 残置物を処分していよいよ解体工事へ入っていきます。 築70年の間には色々リフォームしたり改築したりした形跡が見られます。 内壁は竹小舞と…
-
- 家づくりのこと
-
ひらつーで紹介されたDIYリノベの記事が12,000アクセスあったようです。
こんにちは。 久しぶりに登場します里村です。 趣味で始めました長屋のフルリノベーションが去年の暮に終了し、先週「枚方つーしん」に記事として載りました。 枚方の長屋からハルカ…
-
- 家づくりのこと
-
もみの木の家 断熱工事が終わりました
こんにちは。 設計・コーディーネーターの和田です。 2020年は年明けから、バタバタと忙しく動いておりますが、事務所のすぐ近くの現場では着々と工事が進んでおります。 …
-
- 家づくりのこと
-
アルミ遮熱材 アストロフォイル
こんにちは。 里村です。 最近バタバタとしていて久しぶりの更新ですが今日は遮熱材の話を書いてみようと思います。 断熱材によく似た名称で『遮熱材』です。 断熱材は…
-
- 家づくりのこと
-
カーテンの打ち合わせはインテリア―コーディネートの要
先日、お客さまとカーテンの打ち合わせに行ってきました。 こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 「カーテン屋さんで買うからええわ~」と、引渡し後にカーテンを購入される…
-
- 家づくりのこと
-
APW330を内付け納まりにしました。自宅DIYの続き
こんにちは。 里村です。 久しぶりの更新になります。 弊社のホームページをチェックしているとAPW330とエルスターSのキーワードで閲覧されている方が多いようですね。 下記ページが大変人気…
-
- 家づくりのこと
-
ラクシーナのスゴピカ水栓はキッチンホワイト化の救世主
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 Panasonicのラクシーナキッチンは、ありさ住宅の標準キッチンの一つです。その中で、最近人気のキッチンホワイト化にピッタリなオプションをご紹介…
-
- 家づくりのこと
-
枚方でDIYリノベーションの続き
こんにちは。 里村です。 先日のDIYリノベーションの続きを書こうと思います。が、その前に少しだけ家の紹介をしておこうと思います。 実は、この家は昭和39年に…
-
- 家づくりのこと
-
ゴールデンウィークもDIY
こんにちは。 里村です。 今年のゴールデンウィークは元号の変更と重なり10連休になりましたね。 皆さんは長い連休を楽しめましたか? ありさ住宅は1日早めの本日より…
-
- 家づくりのこと
-
家族がゆるやかに繋がるスキップフロアの家
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 最近、「1.5階の家」や「平屋」で検索して、HPに来ていただく方が多いようです。平屋を建てられるだけのゆったりした土地があればいいのですが、逆…
-
- 家づくりのこと
-
枚方市で『もみの木』の内装材を使ってDIY(日曜大工)しています。
こんにちは。 里村です。 今日は週に一日だけ行っています自宅DIYの事を書いてみたいと思います。 ありさ住宅の特徴といえば『もみの木』で建てる新築住宅です。…
-
- 家づくりのこと
-
枚方市でもみの木の家が上棟しました
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 昨日、もみの木の家が上棟を迎えました! 週間天気予報では、ずっと雨マークだったので心配していたのですが、好天に恵まれて、無事…
-
- 家づくりのこと
-
トクラス Berry 周辺収納のいいところ
ひらつーに、もみの木の家にお住まいのTさんのインタビューが掲載されました。 「まるで家に包まれてるみたい!ワンちゃんも滑らず走れて温ったか快適なもみの木のお家」 こんにちは。…
-
- 家づくりのこと
-
Panasonicキッチン「ラクシーナ」のおすすめオプション
ありさ住宅の標準仕様の一つ「ラクシーナ」のキッチンが現場に入ったので見てきました。 ”ラクするーシンク”の特徴は4つ ・汚れがつきにくいスゴピカ素材 ・鉛筆硬度9Hで…
-
- 家づくりのこと
-
F様邸 上棟しました。
こんにちは。 里村です。 昨日、渚東町のF様邸の棟上げが無事に終わりました。 一日中天気が良く、日中は少し暖かいぐらいだったので大工さんも仕事がしやすかったと話していました。…
-
- 家づくりのこと
-
床下断熱材 アクリアUボードピンレス
こんにちはー 里村です。 先日のブログに続いて今日は床下断熱材の紹介をしたいと思います。 弊社の床下断熱材はグラスウールを使用しています。 その理由はズバリ!性能がよく、断熱性能以…