下記以外のご質問はお電話、メールでのお問い合わせの他、事務所でもご相談いただけますのでお気軽にお尋ねください!
もみの木
- Qフィトンチッドってなんですか?
- A植物が持っている自衛作用で、外敵に対して放散する化学物質の事です。フィトンチッドを抽出し、集めた物が精油(エッセンシャルオイル)と呼ばれています。身動き出来ない植物が外敵(昆虫やカビなどの菌類等)から身を守る為に放出する揮発性物質で樹種・植物によって色々な効果があります。身近に感じる分りやすい例としては「玉ねぎ」です。玉ねぎを勢いよく微塵切り等するとフィトンチッドを放出し、目や鼻に刺激を与えます。もみの木のフィトンチッドはホルムアルデヒド等の消失・消臭・カビ菌の死滅等、人間の呼吸器官に良い空気環境にしてくれます。
- Qフィトンチッドの効果はずっと続くのでしょうか?
- A水やお湯をかけたり、また、子どもが飛び跳ねたり『もみの木』に物理的な刺激を与える事で半永久的に効果は続きます。物理的な刺激を「玉ねぎ」でもう一度例えると、微塵切りにする時ゆっくりやさしく包丁で切るとフィトンチッド(刺激臭)は放出されません。フィトンチッドは植物の自衛作用になる為、傷を付けないように気を使って生活するよりも多少、刺激を与える事で効果を発揮・持続します。
- Qもみのきを使うと建築費は高くなりますか?
- A一般的な無垢床材、杉・桧の板目材に比べると多少建築費は上がります。それは『もみの木』の床は柾目の一枚物を天然乾燥している為です。杉や桧を同じ柾目の一枚物・天然乾燥材として比較すると、むしろリーズナブルになります。
- Q新築ではなく、リフォームでお願いしたいのですが?
- Aリフォーム工事でも問題ありませんが弊社は年間10棟分しか『もみの木』を確保できない為、全てのお客様のご要望にはお答え出来ないかもしれません。
- Qリビングだけもみの木を入れたいのですが?
- A一部の床だけ『もみの木』で施工する事は可能です。ただし、『もみの木』特有の効果を出すには部屋の大きさや室内空気の量(㎥数)によって『もみの木』を使う量を計算しなければいけません。効果に拘りがなく見た目だけで結構なら一部のみでも可能です。
マイクロバブルトルネード
- Qマイクロバブルトルネードで本当に汚れが落ちるのでしょうか?
- Aマイナスに帯電した1000分の1㎜サイズの空気の泡が、プラスに帯電している身体や汚れに付着し弾ける事で汚れや臭いの元を落としてくれます。「百聞は一見にしかず」体験する事で非常に良く理解できると思いますよ。(弊社事務所で体験が出来ます)上記の理由で身体の汚れが落ちる事から石鹸やシャンプーが不要になります。石鹸やシャンプーを止める事で、肌は人間が持つ本来の皮脂膜に覆われ艶や張りが出てきます。また、冬の乾燥時期でも肌は乾燥する事なく、しっとりと保湿されています。髪の毛にはボリュームが出、艶々ふわふわになります。それから、ノーワックスでもワックスをつけたように髪が良くまとまります。キューティクルが完全に整う事で髪の乾きも非常に早くなるのも特徴です。
- Q入浴剤やバスソルトなどは使用できるのでしょうか?
- Aマイクロバブルトルネードとの同時使用は出来ません。電源をOFFにした状態ですと使用する事は出来ます。
- Q残り湯を使用しても大丈夫でしょうか?
- A残り湯を洗濯に利用するのは、とても良い利用方法です。白濁した状態で洗濯物を洗うと汚れ落ちが良いです。マイクロバブルを使ったクリーニング屋さんも営業しているそうです。
- Q水道代や電気代・ガス代などのコストはどうなりますか?
- A電気代は1時間付けっ放しの状態で15円ほどです。通常15分で1サイクルとなるので4人家族で1日15円。
月額で450円ほどです。マイクロバブルは保温効果が高く、また通常の温度よりバブルの破裂作用で約3度ほど熱く感じるのでガス代も節約できます。
- Q購入を決める前に試してみたいのですが?
- A上にも書きましたが弊社事務所で片手を入れての体験が出来ます。ただし、用意が必要になりますので事前に連絡頂けたらと思います。
スーパーラジエントヒーター
- Q電気代はIHと比べて高くなりますか?
- Aランニングコストは使い方によって異なります。単純に水を沸騰させるだけならIHの方が早く、電気代も安いですが煮る・焼く・炊くなど、ある程度時間をかける料理なら圧倒的にスーパーラジエントヒーターの方が電気代は安くなります。それは余熱を使えるからです。
- Q体に悪影響はないんでしょうか?
- A悪影響とは電磁波の事だと思いますがスーパーラジエントヒーターの熱源は電気でIHと同じ200V30Aですが熱の発生方法がIHとは全く違います。IHは電磁誘導コイルで磁界を発生し、その磁力線を電気抵抗のある調理器具(鉄やステンレスなどです。電気を通さないガラスや土鍋は不可で電気を通し過ぎる銅やアルミも抵抗がないので不可となります。)スーパーラジエントヒーターは天板の下に埋め込まれたセラミックスに熱を加えセラミックから発する遠赤外線で調理をします。これは輻射熱と言って炭火焼や石焼・溶岩プレートなどと同じ調理方法になります。熱源が電気なので電磁波は、わずかに発生しますが一般家電なみでIHの1/10程度です。ガスコンロは室内空気を使って燃焼し、ガスの半分は室内の空気を温め、油煙をまき散らす事から室内空気汚染のないスーパーラジエントヒーターは家庭用コンロとしては最適だと考えます。
- Qコンロだけを購入することはできますか?
- Aコンロ本体だけでも販売は可能です。ただし、ガスコンロからの入替は電気工事が必要になるので事前に調査が必要です。
その他
- Qイノスの家ってなんですか?
- A住友林業と地域の工務店が提携し高品質な住宅をお安く提供できるシステムになります。(ハウスメーカー等に比べて)住友林業から建築資材を納入し、住友林業の施工マニュアルを使って建築します。建築確認による通常の中間検査の他に住友林業から検査員が派遣され、細かい所まで(ナット1本1本の増し締め等)チェックがある事から安心・安全の住宅を建築できます。
- Qホームページにのっていない土地も紹介してもらえますか?
- A場所・広さ・予算などのご希望に合わせて土地探しもしております。ただし、新築工事は弊社から30分程度で到着できる範囲に限らせて頂いています。その理由は、家が完成し住まわれてからの事ですが、何か問題が起こった時に30分以内で、かけつける事が出来る距離にしたい為です。
- Q資金やローンの相談も一緒にお願いできますか?
- Aもちろんです。弊社は仲介業者のように手数料等はとりませんので気軽に相談してください。