-
- スタッフブログ
-
イベントありがとうございました!
はじめまして。経理の松本です。 4月30日にハルタウン三栗の分譲地でイベントを開催しました。 予定していたフリーマーケットは、イベント前日の雨のため残念ながら中止とさせて頂きました。楽しみ…
-
- イベントのこと
-
4月30日(日)にフリーマーケットを開催します!!
こんにちは、松本です。今週の4月30日(日)にハルタウン三栗の分譲地にて、まみたんさんとコラボでイベントを開催させて頂きます!! フリーマーケットが約25ブースに加えて、みんな大好きなアレが食べられ…
-
- スタッフブログ
-
まみたんフェスタに出展しました。
こんにちは、松本です。 久しぶりの投稿になってしまいました。これからたくさん更新していこうと思います。 先日、ニッペパーク岡東中央にて開催されたまみたんフェスタに参加させていただきまし…
-
- 地域情報
-
もうすぐで万代オープンです!
こんにちは、松本です。 久しぶりのブログになってしまいました。 もう外が暗くなるのも早くなり、冬を感じる季節になってきましたね。みなさん、お元気ですか? 近辺にお住いの方はもちろんご…
-
- イベントのこと
-
大感謝イベントありがとうございました!!
こんにちは、松本です。 先週末に、イズミヤ枚方店にて2日間、あかりホーム30周年を記念した大感謝イベントを開催させていただきました。 1日目は悪天候の中でしたが、OBの方を含めたくさんの方にご来場いた…
-
- 家づくりのこと
-
いよいよ完成が近づいてきました
こんにちは、松本です。 気が付けば7月に入り、日の経つ早さに驚きながらも、日々頑張っています。みなさんはどうですか? 今日は、H様邸の現場を見に行ってきました。 足場も取れていて、い…
-
- 地域情報
-
美味しいパン屋さんを見つけました
こんにちは、松本です。 最近気温が高くなってきて、外に出ているだけで体力が奪われそうな暑さですね。皆さん熱中症には気を付けてください。 先日、仕事終わりに小腹が空いていたので、近くのパ…
-
- 地域情報
-
ランチに美味しいお弁当を❣
こんにちは!経理の川﨑です! コロナ渦で緊急事態宣言も延長になり、梅雨も例年よりう~んと早く来てしまい、憂鬱な毎日ですが、皆さんお元気ですか? 昨日は、ランチにうずやさんのお弁当を頂き…
-
- 家づくりのこと
-
現場に行ってきました
こんにちは、松本です。 今日は、現場を見に行ってきました。 着々と工事が進んでいて、ほとんどの壁に石膏ボードが貼られていたので、各部屋の区切りがはっきりして分かるまでになっていました。 …
-
- スタッフブログ
-
木の根は切っていいけど、枝はダメ!?
こんにちは。松本です。 GWが終わり、一気に温かくなってきましたね。 一週間の天気を見ると、毎日雨☂ もう梅雨の時期で、日が経つのが早く感じます。 私は今、宅建士の勉強中ですが、面白い…
-
- 建築まめ知識
-
新築のおうちに穴をあけたくない人の救世主
こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 壁のクロス下地に貼る石膏ボード。 その石膏ボードを、マグネットがつくタイプに変更できるのはご存知ですか。 吉野石膏…
-
- スタッフ日記
-
タカラスタンダードのホーローは凄い!
こんにちは。松本です。 先日はタカラスタンダードの研修、そしてショールームを見学させていただきました。 タカラスタンダードといえばホーロー。実はこのホーロー紀元前1300年前からあるそうで…
-
- 家づくりのこと
-
気密測定を行いました
こんにちは。松本です。 先日、建物の気密測定を行いました。 最近では高気密高断熱という言葉が一般的になったように、断熱性能が良くても、気密性能が低いと断熱性能が落ちてしまったり、結露や…
-
- 家づくりのこと
-
無事に上棟しました
こんにちは。松本です。 先日、枚方市で建築工事中の木造住宅が上棟しました。 当日は天候にも恵まれ、大工さん達の作業も着々と進み、無事上棟を終えることができました。 前日までは基礎だけ…
-
- スタッフ日記
-
よろしくお願いします!
はじめまして、こんにちは。 今月から働かせていただいています、松本です。 まだまだ分からないことばかりですが、たくさん学ばせていただき お客さまに寄り添った家作りのお手伝いをさせてい…
-
- 地域情報
-
シンボルツリー
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 明日は立春。 もう外は春の陽気ですね。 わが家の庭のサンシュユがキレイに咲きました。 最近は庭に樹木…
-
- 家づくりのこと
-
DIYリノベの続き
こんにちは。 里村です。 前回の続きです。 残置物を処分していよいよ解体工事へ入っていきます。 築70年の間には色々リフォームしたり改築したりした形跡が見られます。 内壁は竹小舞と…
-
- 家づくりのこと
-
ひらつーで紹介されたDIYリノベの記事が12,000アクセスあったようです。
こんにちは。 久しぶりに登場します里村です。 趣味で始めました長屋のフルリノベーションが去年の暮に終了し、先週「枚方つーしん」に記事として載りました。 枚方の長屋からハルカ…
-
- 建築まめ知識
-
APWの採用比率が枚方でNo.1なんですって
こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 随分と、ブログの更新が止まっていましたが、おかげさまで、ありさ住宅は忙しく元気に営業しております。 先日、YKKの担当営業さんが、…
-
- 建築まめ知識
-
一石四鳥の小上がり畳コーナーはコンパクトな間取りにオススメ
こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 先日の記事、“「い草畳と和紙畳」どっちを選ぶか迷ったら・・・”で、リビング横の和室や畳コーナーが人気だということを書きました。 …