家づくりのこと イベントのこと 建築まめ知識 マイクロバブル・ミラブル 地域情報 スタッフ日記

コツをつかめばお料理が数倍美味しくなる!

イベントのこと
スーパーラジエントヒーター

こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。

 

先週末、もみのプラットでスーパーラジエントヒーターのお料理教室を開催しました。

 

ありさ住宅でオススメしているスーパーラジエントヒーターを販売している、エムエフジーから先生に来ていただき、ガスコンロやIHとはどう違うのか、どこに注意すれば美味しく料理ができるのかを教えていただきました。

 

スーパーラジエントヒーター

例えば、「伊達巻」フードカッターで材料を混ぜて、あたたまった玉子焼き器に流し込みます。片面をじっくり焼いたら、コンロを切って、蓋をし、余熱で中まで火を通します。

 

この、余熱調理がスーパーラジエントヒーターのポイント。

 

電気を使う時間が短いので節電にもなりますし、セラミックの遠赤外線効果で中までふっくらとおいしく仕上がります。

スーパーラジエントヒーンター

一般的な伊達巻のつくり方だと、オーブンに入れて・・・焦げないように火力を調整して・・・と、なかなか面倒なイメージがありましたが、今回のつくり方だとあっという間に簡単にできてしまったので驚きでした!

 

他にも、餃子の皮で簡単なピザを作ってみたり。

スーパーラジエントヒーター

余熱を使ったパスタのゆで方を教えていただいたり。

スーパーラジエントヒーター

美味しく簡単に作れるレシピを5つ教えていただきました。ぜひ、ご自宅でも作ってみてくださいね。

 

枚方・寝屋川・交野の注文住宅・建て替えは、ありさ住宅 へ

 

ありさ住宅株式会社

TEL【0120-361-020】
住所【大阪府枚方市西禁野2丁目9-16】
【京阪枚方市駅より徒歩8分】

【駐車スペースあり】   

営業時間【9:00~18:00】
定休日   【毎週水曜日】

 

LINE@はじめました!

イベント情報をお届けしています

友だち追加

おすすめ記事

スタッフブログ一覧へ