家づくりのこと イベントのこと 建築まめ知識 マイクロバブル・ミラブル 地域情報 スタッフ日記

タカラショールーム

家づくりのこと

こんにちは!現場担当の田口です。

 

本日は、枚方市のタカラスタンダードのショールームに行って来ました。

建築の業界に入るまでは、リクシルやパナなど、よく耳にする業者しか思い浮かびませんでしたが、

本日タカラショールームに行き、ホーローの凄さを体感させて頂きました。

 

キッチンや洗面、お風呂など水廻りは、どうしてもカビが出てきたり錆が出てきたり、扉などに木材を使うと

腐ったり、色々年数が経つと出てくる事があります。

 

タカラの売りは、鉄にガラスコーティングをしているので、掃除がしやすい、水や油汚れに強い、

ニオイが付かないなど、沢山ありました、自分は、キッチンに立つこともあるので、実際にショウルーム

で油性ペンで落書きして、簡単に汚れが落ちるのを見てビックリしました。

 

少し大袈裟ですが、金属のブラシで激しく擦ったり、ハンマーで叩いても、少し凹む程度で傷は付きませんでした。

また、鉄で出来ているので、磁石が付くので、キッチンの収納には間仕切りが出来たり、洗面には、タオル掛けが自由に付けれたり、お風呂にも、オプションでスピーカーなど取付が出来る事から、凄い便利だと感じました。

 

テレビにも取り上げられた内容ですが、地震にも強く土台がしっかりしているので、実際に、お風呂に避難し助かった方もいらっしゃるとお聞きしました。

ありさ住宅では標準でタカラスタンダードを使っておりますので、興味のある方はタカラのショウルームを見学してください

おすすめ記事

スタッフブログ一覧へ