Jさんの家はゆったりとした敷地に建つ、柔らかいトーンのお家です。
ご主人がここだけは!とこだわったのがリビングの隣に和室を用意すること。和室らしさも残しつつ、シンプルナチュラルなリビングとつながっても違和感のないように仕上げました。
Jさんの家はゆったりとした敷地に建つ、柔らかいトーンのお家です。
ご主人がここだけは!とこだわったのがリビングの隣に和室を用意すること。和室らしさも残しつつ、シンプルナチュラルなリビングとつながっても違和感のないように仕上げました。
外観はチャコールグレーとオフホワイトのツートーンに。町にもなじむ柔らかい表情に。
収納計画にもこだわり、必要なものが必要な場所におさめられるよう、収納スペースの幅や奥行き、仕様を打合せして決めていきました。
キッチンパントリーの入り口はアール型
テレビボードを置く壁はアクセントクロスのグレー
リビングにつながった和室。床の間に窓が斬新!
ドアを閉めれば客間にも
子ども部屋は小さなうちは続きの間として使えるように
大きくなったら間仕切りも
2階ホールには室内干しの「pid 4M」を取付。使わないときはワイヤーを格納できてスッキリ。
リビング横にクローゼットを用意。日常着などはここにしまうと、2階まで上がる必要がなくラク家事に。
お子さんのクローゼットには可動パイプを追加。小さなうちから自分で洋服に手が届きます。
シューズクロークは可動棚とハンガーパイプを用意。ドアを閉めれば玄関から丸見えになりません。
Wさんの家はナチュラルな内装に仕上げた家です。床下エアコンと小屋裏エアコンを設置しているため、家庭用のエアコン2台で年中快適に過ごすことができます。 また長期優良住宅を取得しました。
Hさんの家は、上品で落ち着いたブラックチェリーを基調にした家です。床下エアコンと小屋裏エアコンを設置しているため、これからの冬も暑い夏も快適に過ごせます。 また長期優良住宅と省令準耐火を取…
こちらはモデルハウスとして建築させていただいた家です。 『ひらつー』より取材して頂きましたので、こちらもぜひご覧下さい。 ロフトにある扉の正体…?枚方の暑い夏も猫ちゃんが快適にす…