-
- 建築まめ知識
-
一石四鳥の小上がり畳コーナーはコンパクトな間取りにオススメ
こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 先日の記事、“「い草畳と和紙畳」どっちを選ぶか迷ったら・・・”で、リビング横の和室や畳コーナーが人気だということを書きました。 …
-
- 建築まめ知識
-
APW330の木目調を採用しました
こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 街を歩いて他社の現場を見かけると、どこのメーカーのサッシを使っているのか、気になって仕方ないです(職業病) ありさ住宅では、樹…
-
- 建築まめ知識
-
「い草畳と和紙畳」どっちを選ぶか迷ったら・・・
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 最近は和室が少なくなったともいわれますが、実際はリビングの横に和室が一部屋欲しいというご要望が少なくありません。 ・仏壇があ…
-
- 建築まめ知識
-
対面キッチンのゴミ箱定位置はここがイチオシ!
こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 今、プランさせていただくお家の9割は”対面キッチン”を希望されます。子どもを見守りながら料理が出来るというのが、根強い…
-
- 建築まめ知識
-
共働き家庭に全力でオススメしているガス衣類乾燥機「乾太くん」
こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 共働き家庭が多くなってきたので、プランのお話に必ず出てくるのが室内干しスペースの話。間取りに余裕があれば、室内専用スペースを確保するのです…
-
- 建築まめ知識
-
トクラスキッチンBbのオススメオプション
こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 最近は自粛モードで、もみのプラットも閉鎖させていただき、イベントも開催しずらい状況が続いております。せめて、インターネットで情報をお届けせ…
-
- 家づくりのこと
-
もみの木の家 断熱工事が終わりました
こんにちは。 設計・コーディーネーターの和田です。 2020年は年明けから、バタバタと忙しく動いておりますが、事務所のすぐ近くの現場では着々と工事が進んでおります。 …
-
- 地域情報
-
今年もよろしくお願いします!!
年が明け、一月も残り一週間となりました。 ホントに月日が経つのは早いですね!経理の川崎です。 今年も、下手な私の趣味等にお付き合いをしていただけると嬉しいです。 今年最初のパステルア…
-
- 地域情報
-
☆メリークリスマス☆彡
今日はクリスマスイブ♪ クリスマスプレゼントはもらえましたか?経理の川崎です。 クリスマスプレゼントは、あげる方のほうが多いかも知れませんね⁈ 私も先週の土曜日に、息子一家が来てくれて…
-
- スタッフ日記
-
【もみのプラット】あそびのアトリエさんが出張教室を開催
こんにちは。 設計・コーディネーターの和田です。 先日、「あそびのアトリエ・ひらかたルーム」の横田さんが、もみのプラットを利用して、体験教室を開催されました。 も…
-
- スタッフ日記
-
もみのプラットでハープ教室が開催されました
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 ありさ住宅の「もみのプラット」は、平日にレンタルスペースとして地域の方に活用していただいています。 今回は、ハープ教室の先生…
-
- 家づくりのこと
-
アルミ遮熱材 アストロフォイル
こんにちは。 里村です。 最近バタバタとしていて久しぶりの更新ですが今日は遮熱材の話を書いてみようと思います。 断熱材によく似た名称で『遮熱材』です。 断熱材は…
-
- 地域情報
-
お月見をパステルアートで♪
少しづつ少~しづつ秋が近づいていますね~経理の川崎です。 関東では大きな台風が去り、甚大な被害が出ていますね。 被害にあわれた方々には、心からお見舞い申し上げます。 復旧に携わって下…
-
- スタッフブログ
-
~恋人たちの夏祭り~パステルアート
夏祭りの季節ですね~経理の川崎です。 今回のパステルアートは、花火とヨーヨー! そして可愛い筆ペンアートも教えて頂きました! 場所はいつものsarkomamaさんです。 …
-
- 地域情報
-
愛犬の為にエッグ型ジェルフラワー❀
梅雨が明けたとたんに猛暑ですね~熱中症対策は万全ですか?経理の川崎です。 今回のハーバリュームはエッグ型のジェルフラワーを作ってきました。 場所:レンタルBOX sarkomama(枚方市…
-
- スタッフ日記
-
リフォマガで施工事例を取り上げていただきました
こんにちは。 設計・コーディーネーターの和田です。 リフォマガという、リフォームの営業職向けの業界雑誌があります。そこのスタッフさんから連絡をいただき、インスタやブログで紹介した施工事…
-
- 建築まめ知識
-
希望のエリアに予算内で家を持つ方法
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 先日、サッシメーカーさんのお誘いで実際にリノベーションをしている現場の見学会に参加させていただきました。明治40年の家に、昭和40年に増築し…
-
- イベントのこと
-
もみの木の家完成見学会は大盛況でした!
先週末の3連休、開催した見学会には、たくさんのお客さまにご来場いただきありがとうございました。 設計・コーディネーターの和田です。 梅雨があけず、雨も降ったりやんだり・・・と…
-
- 家づくりのこと
-
カーテンの打ち合わせはインテリア―コーディネートの要
先日、お客さまとカーテンの打ち合わせに行ってきました。 こんにちは。設計・コーディネーターの和田です。 「カーテン屋さんで買うからええわ~」と、引渡し後にカーテンを購入される…
-
- 地域情報
-
キラキラ紫陽花のパステルアート
遅い梅雨入りでしたが、梅雨入りしたとたんにドバドバ降るので、大きな被害が出ないか心配ですね!経理の川崎です。 今月のパステルアートは紫陽花♡♡ 梅雨と言えばこのお花❀ぜったい外せませんよね…